2020年2月10日月曜日

Font Awesome 5をCSS疑似要素で指定するとアイコンが表示されるものと表示されないものがある

Font Awesome 5をCSSの疑似要素で指定するとアイコンが表示されない場合の対処方法 | ジーニアスブログ – WEB制作会社ジーニアスウェブのお役立ちブログ
https://www.genius-web.co.jp/blog/design-tips/if-you-specify-font-awesome-5-as-a-css-pseudo-element-how-to-do-this-if-the-icon-is-not-displayed.html

CSS疑似要素だと表示されるものと表示されないものがありました。
font-weightを以下のように指定しなければいけないようです。

分類説明font-weight接頭辞
(HTMLに記述)
SOLID通常アイコン、白抜きのもの900fas
REGULARアウトラインをとったようなもの400far
LIGHT線が細いもの300fal
BRANDSTwitterなどのブランドロゴ400fab

2020年2月7日金曜日

CSS テキストを2カラムに流し込む

CSS : 本文テキストを2段組にする - NOBODYKNOWSBLOG
https://blog.nobodyknows.design/2017/10/css-2column.html

以下のようにしてできました。ありがとうございます。

本文テキストを<div class="multicolumnbox"></div>で囲む。

.multicolumnbox {
-moz-column-count: 2;
-webkit-column-count: 2;
column-count: 2;
-moz-column-gap: 30px;
-webkit-column-gap: 30px;
column-gap: 30px;
}

2020年2月3日月曜日

Linux ユーザ作成関連コマンド

ユーザの作成
$ useradd -m <ユーザ名>
「-m」オプションはユーザのホームディレクトリを作成してくれるオプション

パスワードの作成
$ passwd <ユーザ名>

ユーザをグループに追加
$ usermod -aG <グループ名> <ユーザ名>

所属グループの確認
$ groups <ユーザ名>

※wheelグループに追加した場合、
$ su で一度rootログインしないとroot権限が有効にならない。