フォルダ構造を保ったまま特定のファイルだけコピーしたいときがあります。
xcopyを使えば可能です。
例1:Folder1フォルダにある拡張子htmlファイルのみ、Folder2にコピーする
>xcopy /e Folder1\*.html Folder2\
こうすると、htmlファイルのない空のフォルダもコピーされてしまうので、以下のようにするとよい。
例2:
>xcopy /s Folder1\*.html Folder2\
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiup1Jgl6Zm9jR6wuXr8TaRv1WEkS1OBqjLzdm-Pj2NdiySNAu8QecyLmmhLI84Kk7OkyoQMIXrGV7kjriY8sGBMHPKuummOuOEtDHYMtJgTFs4Ysmcr4q8sH44lcY5r7uKV9YL62ObdXER/s320/image-733213.png)
ディレクトリ1内にあるjpgファイルを、階層構造を保ったままディレクトリ2にコピー
$ find ディレクトリ1 -name "*.jpg" -print0 | xargs -0 cp --parents -t ディレクトリ2
参考
ディレクトリ構造を保ったまま欲しいファイルだけをコピーする方法
http://d.hatena.ne.jp/yokoji/20120228/1330382086
xcopyを使えば可能です。
Windowsの場合
例1:Folder1フォルダにある拡張子htmlファイルのみ、Folder2にコピーする
>xcopy /e Folder1\*.html Folder2\
こうすると、htmlファイルのない空のフォルダもコピーされてしまうので、以下のようにするとよい。
例2:
>xcopy /s Folder1\*.html Folder2\
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiup1Jgl6Zm9jR6wuXr8TaRv1WEkS1OBqjLzdm-Pj2NdiySNAu8QecyLmmhLI84Kk7OkyoQMIXrGV7kjriY8sGBMHPKuummOuOEtDHYMtJgTFs4Ysmcr4q8sH44lcY5r7uKV9YL62ObdXER/s320/image-733213.png)
Linuxの場合
ディレクトリ1内にあるjpgファイルを、階層構造を保ったままディレクトリ2にコピー
$ find ディレクトリ1 -name "*.jpg" -print0 | xargs -0 cp --parents -t ディレクトリ2
参考
ディレクトリ構造を保ったまま欲しいファイルだけをコピーする方法
http://d.hatena.ne.jp/yokoji/20120228/1330382086
0 件のコメント:
コメントを投稿